iPadをうまく活用するには アスペ子育て子煩悩パパさん(2/2)

アイパッドはいろんなコミュニケーションツールに変身する

アイパッドやタブレット型(スマートフォンを含む)の機械が出る前、発達障がい児へのコミュニケーションツールやスケジュールなどは、おそらく皆様方も利用した事のある絵カードが主流ではないでしょうか?

しかし、絵カードは年齢とともに増加していき追加していかなければなりません。そのたびに絵カード購入大変な金額ですよね?また、VOCA(ヴォカ)という音声コミュニケーション装置がありますが機械本体のお値段となるとかなりの金額。また、それなりの支援機器を購入なると高額な金額を支払わなければなりません。

では、アイパッドをもっているとどうなるか、アイパッドには27万を超えるアプリがあり、その中にも自閉症児や発達障害向けのアプリもあります。代表的なものあげると、ボイスフォーユー(Voice4u)、ドロップトーク、たすくスケジュールなど、どれもこれも数千円で買えるものばかりなんですよ。一度ダウンロードしたら、追加したい絵カードあればいつも利用している物を写真に撮り追加もできます。保護者の方は、最初少々は手間取りますが、一度覚えると後はスムーズに行えると思います。

たった一つの機械で、これだけの物ができる(変身する)アイパッドは子供達のスーパーヒーローなのかも

これだけは覚えていただきたい事

もし、アイパッドを利用してみたいと思われた保護者の方に注意してもらいたい事。それは、アイパッドも機械ですから、たまには誤動作しますし、使用者の望むように動くとは極稀ですが動くとは限りません。(OSやアプリのバージョンアップ後は、特に動作が不安定になります)

衝動性の強い子なら、パニックにもなる恐れもあると思いますので、使用前に保護者が動作を確認して渡すようにするとよいでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?アイパッドを持っている方は私が説明するより、かなり使いこなしているでしょう。またこの記事を、読んでアイパッドに興味が持たれた方もいるはずです。

もし、「使用方がわからない」「どれを選べばわからない」などの、ご質問があれば、いつでもブログ「iPad知育アプリで遊ぶ親子のネタ帳」の方に訪ねて来て下さいね。私が、ダウンロードしているアプリならいつでもお応えできます。

【参考】iPadを活用したブログサイト情報(私がよく読んでいるブログ)
キートン・コムBlog 親子で楽しむスマートフォン(http://blog.keaton.com/)
kintaのブログ(http://kinta.cocolog-nifty.com/kinta/)
お道具箱日記(http://geocities.yahoo.co.jp/gl/jalpsjp)

お知らせ

アスペ子育て子煩悩パパさんのブログはこちら!
遊んで学べるiPadの情報が満載です♪
inserted by FC2 system